よく生徒や保護者の方から質問されることがあります。「受験勉強はいつからですか?」
答えは明白です。中学1年生の1学期から受験勉強は始まっています。
公立高校入試の試験範囲は「中学1年生から中学3年生で習った全ての内容」です。中学1年生も、中学2年生も、中学3年生も今まで習った学習内容の全てが受験勉強に繋がります。一般的には中学3年生の夏ぐらいからが、本格的な受験勉強の始まりとされています。しかし、毎年のように中学3年生の生徒や保護者の方から言われることがあります。「もう少し早く塾に入っていれば良かったです。」
繰り返しますが、高校入試の試験範囲はとても広く、そして出題内容は難しいです。学校の定期テストのような勉強方法では、入試では得点アップは難しいです。特に中学1年生の基礎内容が定着していない生徒は、公立入試の平均点に達するまで非常に時間がかかります。また中学3年生が意識しなければならないこととして、受験勉強は「中学3年生の学習と並行して」勉強することです。中学3年生の難しい学習内容を学校で勉強することに加えて、家庭学習で「中学1・2年生の学習内容」を勉強しなければならないのです。
勉強は自分で復習しないと、本当に身に付きません。学校の授業だけで理解して、勉強できるようになる生徒は一人もいません。家庭学習では、分からない所を自分で調べて理解する。覚えるべき所を自分で何度も繰り返して覚えることが「本当の勉強」です。その本当の勉強が、受験勉強に繋がるのです。
中3の2学期から受験勉強を始めて、順調に成績が伸びる生徒は非常に少ないです。また学校の課題だけをして、成績を伸ばす生徒も少ないです。学校の課題として強制的にやらされていることでは、学力は身に付きづらいのです。自分で考え「主体的に」勉強したことが「真の学力」に繋がります。主体的に勉強するかしないかは、生徒本人に任せられています。受験直前になって後悔しないために、「今」から本気で始めましょう。