小松市中学3年生年間スケジュール

2025年小松市中学3年生における公立高校入試までの年間スケジュールは次の通りです。

石川県総合模試は民間の模試なので、申込者のみの受験になります。

 

①進級テスト:49

1学期中間テスト:5月下旬(中345月学習内容)

③第1回確認テスト:63日(中1学習内容)

1学期期末テスト:7月上旬(中36月学習内容)

⑤第1回石川県総合模試:76

⑥第2回石川県総合模試:824

⑦第2回確認テスト:92日(中12学習内容)

⑧第3回石川県総合模試:914

⑨第3回確認テスト:924日(中12+中31学期学習内容)

2学期中間テスト:10月中旬(中379月学習内容)

⑪第4回石川県総合模試:1012

⑫第5回石川県総合模試:119

⑬第1回実力テスト:1111日(中1~2+中3の10月までの学習内容)

2学期期末テスト:11月下旬(中31011月学習内容)

⑮第2回実力テスト:122

⑯第6回石川県総合模試:127

⑰第3回実力テスト:19日(中12+中312月までの学習内容)

⑱第7回石川県総合模試:111

⑲私立高校入試:1月下旬~2月上旬

⑳第8回石川県総合模試:21

3学期期末テスト:2月中旬(中3122月学習内容)

㉒公立高校入試:3月上旬

 

見てわかる通り、中学3年生はほぼ毎月2回のテストを受けることになります。単純に計算すると、2週間に1回の割合でテストを受けることになるので、ほぼ毎日テスト勉強しなければならないことになります。

 

ここで知っておきたいことは、テストを受けるだけでは学力も成績も上がらないことです。テスト前にテスト勉強するのはもちろん、テスト後に丁寧に解き直しをしなければ、その後のテストで同じ問題が出ても同じミスをするだけです。11回のテストを無駄にしないためには、解き直しで「どうして間違いになったのか」を自己分析して、次回のテストに繋がるように勉強していくことです。受験勉強は「同じミスを繰り返さない」という強い意識を持って、日々勉強することが大切です。